保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

まなびのひきだし

2016.02.18

【2月】柔らかな冬の日差し

立春が過ぎ2月も半ばになりました。
今年は強力な寒気の到来で暖かさが一転する等、気温の変化が著しい日々ですが、春の扉は少しずつ開き始めた様です。
道すがら紅梅の華やかな色が目に付くようになり、梅の花も可憐な白い花びらを開き甘い香りを漂わせています。

★紅梅

★梅の花

さまざまな鳥のさえずりに耳を傾けていると、ごそごそと草薮を掻き分ける音がするので何だろう?と目を凝らすと・・・アカハラが餌を探している様子が見えました。

★草薮のアカハラ

畑では、好みで選べるサラダバーの様に、柔らかな葉先を突いて回るヒヨドリの姿がありました。
寒さに堪えてやっと伸びた葉を思うと忍びない気持ちになりますが、冬を生き抜く住宅地の鳥たちの姿でもあります。

★畑のヒヨドリ

近くの学校にビオトープが作られ、池には水を飲みに来る鳥の姿も見られる様になってきました。
私が散策する空き地や草むら、土手等いきものが暮らす環境は毎年変わりつつあり、行き場を失ういきものたちを心配しています。
このビオトープ(地域に生息する植物やいきものがいる場所)が、生態系を担う場としてじっくりと根付いていくことを願っています。

★ビオトープ

歩きながらあちらこちら見渡すと、足元にはじっと寒さに耐え開花を待つホトケノザ、見上げるとまだ小さなビワの実等、ふと気づく自然の姿もあります。

★ホトケノザ

★小さなビワの実

また、空気が乾燥するこの時期、絡みつく冬枯れのヘクソカズラの実がピカピカしていたり、毛虫に食べられた葉の葉脈が日に当たって綺麗だったりと、静かな冬にも面白い発見があります。
子どもたちとゆっくりと冬の日差しを浴びて、小さな自然の姿を見つける散歩を楽しんでみましょう。

★冬枯れのヘクソカズラの実

★虫食いの葉

 


「保育のひきだし」広報部 Twitter

保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の
最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。

  • 新卒採用 詳しくはこちら新卒採用 詳しくはこちら
  • 中途採用 詳しくはこちら中途採用 詳しくはこちら

手作りおもちゃ特集

No.1098 ころりんマラカス

手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。

ページトップに戻る